2017-07-28から1日間の記事一覧

HTML学習―ホームページの作り方

普段見にしているホームページ。 どのように作られているかご存知でしょうか? ホームページはHTML、CSSというプログラミング言語によって作られています。 この記事では、HTMLの基礎知識やホームページを作っていくときに注意するべきことをまとめました。 …

色の表現法―RGBとCMYKの違い

CMYK、RGBとは何かご存知でしょうか? デザインは、色も大切な要素の一つです。 CMYKとRGBの違いについて取り上げます。 [目次] RGBとは CMYKとは RGBとCMYKの違いを知っておく意味 1.RGBとは 出所:速プリ「色の表現におけるRGBとCMYKの違いについて」 RGB…

よく使う書体の種類は?

書体の種類、たくさんありますよね。 書体は、作成するものに応じて使い分ける必要がありますが、 まずは、書体の基本的な知識とよく使う書体の種類から知っておきましょう。 [目次] 1.和文書体 1-1 明朝体の特徴 1-2.ゴシック体の特徴 2.欧文書体 2-1 セ…

illustratorとは?Photoshopとの違いは?

Illustratorとは、どういうソフトかIllustratorと似ているPhotoshopと比較して ご説明します。 [目次] Adobe illustrator(アドビ イラストレーター)とは 画像の形式 Illustratorでできること Illustratorでの制作に向いているもの Illustratorでできないこ…

文系新卒の私がどう勉強したのか? ~HTML・CSS編~

全くの初心者だった私がHTML・CSSをどのように学習したか、また、学習しているかついてご紹介します。 学習の流れ 1.Progateで「学習コース初級編」学習 2.見本のサイトを見ながら複製 3.Progateで学習再開 4.本『HTML&CSSレイアウトブック』で学習 そ…

文系新卒の私がWeb制作をどう勉強したか? ~illustrator編~

前回は、デザインをどのように勉強し始めたかについてご紹介しました。 デザインの概要を学習した後は、Illustratorの操作方法を学びました。 今回は、illustratorの操作方法をどのように学習したかご紹介します。 「Illustratorって、何?」という方は、ま…

文系新卒の私がWeb制作をどう勉強したか? ~デザイン編~

こんにちは!新人のtamesueです。 入社後、私がどのようにしてWeb制作に関する学習をしたかご紹介します。 Profileにも書いていますが、私は、文系出身・IT業界未経験で入社しました。 入社前は、WordやPowerpoint、Excelを使ったことがあるぐらいで、 ホー…

デザインの基本!4つの基本原則

私はデザインの学習は、「デザインの基本4原則」 を学ぶことから始めました。 この4つの原則を取り入れることで、見やすく綺麗なものになります。 デザインをこれから勉強したいという方が最初に学ぶべきことだと思います。 デザインをする上でとても大事な…

「博多一口餃子 ヤオマン」でランチ😋

「博多一口餃子 ヤオマン」さんへ行ってきました! こちらは、鹿児島県産の黒豚と九州産の野菜で作られた一口餃子の専門店です。 こちらのお店も以前ご紹介した「もつ鍋一慶JR JP博多ビル店」と同じ JRJP博多ビル 地下一階 にあります。 ランチメニューは、…

「もつ鍋一慶JR JP 博多ビル店」で焼きサバ定食ランチ🐟

「もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル店」さんに行ってきました! こちらのお店は、「炙りもつ鍋」を最初に始めたお店です。 炙りもつ鍋は、バーベキューをした翌朝に焼いて食べ残してしまった牛もつを 温かいスープに入れて食べてみたことから生まれたそうです。 普…